青山天使のしふぉん

しふぉんケーキレッスンのご案内

「アイリスラボ」は
青山天使のしふぉん
プロフェッショナル教室
(マスター教室

です。

  • 基本のレッスン
    「基礎3種+応用3種+修了1種」
  • 季節のシフォン
    (各種アレンジレッスン)

を開催しています。

コースでのご受講がおすすめですが、
すべてのレッスンは

単発でもご受講いただけます。
(初心者の方は「基礎メニュー」からの
ご受講がおすすめです。)

基本の作り方から、
さまざまなアレンジ方法まで。

シフォンケーキの
美味しさや楽しさを
しっかりお伝えできるよう、
最大2名様までの少人数制
レッスンを行っています。

手とり足とり
丁寧にお伝えしていきますので、
初めての方も安心してご参加ください。

天使のしふぉんとは
レッスン制度
各レッスン詳細
当日の流れ
ライセンス・商用利用
ご予約

青山天使のしふぉんについて

国産素材でつくる、
しっとりふわふわ
本格シフォンケーキ

北海道産の小麦粉をはじめ、
国産の材料を中心に使用し、
ベーキングパウダーは不使用。

メレンゲの力だけで
ふくらませたシフォンケーキは、
飲み物がいらないくらい、
しっとりフワフワの焼き上がり
です。

17cm型のシフォンケーキを、
ひとり1台、計量から焼成までおこない、
焼けたケーキはきれいにラッピングをし、
そのままお持ち帰りいただけます。

基礎を大切に。順を追って
しっかり身につくカリキュラム

全6回のレッスンでは、
技術・テキスト内容ともに、
基礎から応用までを段階的に学びます。

前の回の内容を土台にしながら
ステップアップしていく流れのため、

未経験者様、初心者様は、
順番通りのご受講をおすすめ
しています。

なお、単発でのご受講も可能です。
各レッスン詳細をご覧ください。

7レッスンすべてをご受講のうえ、
修了テストに合格された方には
修了証をお渡ししております。

レシピの商用利用をご希望の方には、
別途ライセンスの取得も可能です。

レッスン制度について

はじめての方へ
  • 全て単発で受講OK!
    すべてのレッスンは1回ずつ受講可能です。
  • コースレッスンがおすすめ!
    確実に実力がつきます。
    まとめて申し込むと割引&特典(かなこ先生が作った動画)あり。
    ライセンスが発行できます。
Lesson Map

おすすめのご受講方法

興味あるフレーバーだけ選べる
単発レッスンを楽しみたい方
ライセンスが取得できる
コースでしっかり学びたい方

▼タップして詳細へ

興味あるフレーバーだけ
単発レッスン
ライセンスが取得できる
コースレッスン
気になるフレーバーだけ選べる

単発レッスンを
楽しみたい方

  • 気軽に参加したい
  • 興味のあるフレーバーだけ選びたい
  • 修了証やライセンス取得は必要ない
初めての方はこちらから

基礎クラスより
「バニラ」または「キャラメルモカ」

まずは青山天使のしふぉんの
メレンゲの作り方、
卵黄生地の混ぜ方、
焼き加減の見極めなどの
基礎が詰まった2つのレッスンの
ご受講をお勧めしております。

気になるレッスンを単発で

基礎クラスより
「京抹茶」
応用クラスより
「フルーツ」
「オリーブ&チーズ」
「スパイシーココア」
修了試験より
「オレンジシフォン」
季節のシフォン各種

まずは基礎クラスから
プロレベルの実力がつく

しっかり学びたい
ライセンスが欲しい方

  • シフォンケーキをしっかり学びたい
  • 教室を開きたい/販売したい
  • 修了証やライセンスを取得したい
基礎クラス(全3回)

「バニラ」「キャラメルモカ」
「京抹茶」

応用クラス(全3回)

「フルーツ」「オリーブ&チーズ」
「スパイシーココア」

修了試験・

「オレンジシフォン」
季節のシフォン各種

修了証 →ライセンス登録で
商用利用も可能に!

季節のシフォンも
コース経験者割引がございます。

※ステップ1〜ステップ3の各レッスンは
順不同でご受講いただけます。

確実に実力をつけるならこちら

各レッスン詳細

単発レッスン・コースレッスンともに、
全てのレッスンは単発・順不同で
ご受講いいただけます。

レッスン当日の共有の流れはこちら

青山天使のしふぉん

基礎クラス(全3回)

青山天使のしふぉん®のすべての基礎となる「バニラしふぉん」に加え、
「キャラメルモカしふぉん」「京抹茶しふぉん」を学ぶクラスです。
ベーキングパウダーを使用しない、無添加でしっとりフワフワのシフォンケーキを作ります。

全レッスン、17cm型で一人1台焼いていただき、まるごとお持ち帰りいただけます。
計量から焼成、ラッピングまですべて実践形式で学んでいただき、基礎クラスをご受講いただくと、
シフォンケーキの基礎と、水分の変化、粉末の追加などで味を変化させるアレンジ方法を体感いただくことができます。

  • 所要時間:2.5~3時間 
  • レッスン料:
    単発受講 1回6500円
    コース受講 3回19000円
    (コース割引500円) ※初回にお支払いください。

※コース受講生様への全工程の作り方動画を準備中です。

バニラしふぉん
(基礎クラス1回目)

  • バニラの香りがたっぷりの
    ふわふわシフォンケーキです。
  • ふんわりしっとりシフォンケーキの
    基本の作り方を学ぶことができます。
  • ベーキングパウダーの添加物を利用しないで
    ふんわりやわらかな美味しいシフォンケーキを作ります。
  • かわいいホール型シフォンケーキの
    ラッピングを行い、お持ち帰りいただけます。


付録
オーブンの温度調整、焼き上がりの見極めについて

キャラメルモカしふぉん
(基礎クラス2回目)

  • コーヒーを使用した香り豊かな
    ふんわりしっとりシフォンケーキです。
  • 水分をコーヒー液に変えて
    味と香りを変化させるシフォンケーキの作り方を学びます。
  • より美味しさを目指して
    シフォン作りのスピードを体感いただきます。
  • カットシフォンケーキのラッピングを行います。


付録
メレンゲ作りのポイントと見極め、失敗例と原因

京抹茶しふぉん
(基礎クラス3回目)

  • 抹茶がしっかり香る
    ふんわりしっとりシフォンケーキです。
  • 粉末の抹茶を加えて味と香りをプラスする
    シフォンケーキの作り方を学びます。
  • ふくらみにくい抹茶生地でも作り方を工夫して
    ふわふわでやわらかな生地に仕上げます。
  • カットシフォンケーキのラッピングを行います。


付録
焼き縮み、ダマに関する失敗例と対応策。最終生地のポイント。

青山天使のしふぉん

応用クラス(全3回)

応用クラスは、新しいフレーバー、フィリングを楽しみながら、メレンゲ作りを重点に学ぶステップアップクラスです。
フィリングの扱い方、お食事シフォン(塩味)の作り方、難易度の高いココアを使用したシフォン作りなど高度な技術を体感いただけます。

  • 所要時間:2.5~3時間 
  • レッスン料
    単発受講 1回7000円
    コース受講 3回20000円
    (コース割引1000円)※初回にお支払いください。

※コース受講生様への全工程の作り方動画を準備中です。
※基礎コースよりも原材料費がかかるため、レッスン料が高くなっております。

フルーツしふぉん
(応用クラス1回目)

  • 洋酒漬けフルーツをたっぷり使用したふんわりしっとりシフォンケーキです。
  • 洋酒漬けフルーツを生地に混ぜ込みます。
  • 2種類の卵黄生地を作成してシフォン型に交互に生地を流し込みます。
  • カットシフォンケーキのラッピングを行います。

付録
フィリングの種類による混ぜ込み方、フィリングに関する失敗例と対応策

オリーブ・チーズしふぉん
(応用クラス2回目)

  • グリーンオリーブとチーズを組み合わせたお食事で使える塩味のシフォンケーキです。
  • お食事のシーンで利用できるシフォンケーキを作ります。
  • 生地に加えるグリーンオリーブやチーズの扱い方を学びます。
  • カットシフォンケーキのラッピングを行います

スパイシーココアしふぉん(応用クラス3回目)

  • スパイシーな香りが特徴のふんわりしっとりココアシフォンケーキです。
  • 生地に加えるスパイスやチョコチップの扱い方を学びます
  • 難易度の高いココア生地をふわふわで美味しく作ります。
  • カットシフォンケーキのラッピングを行います。
青山天使のしふぉん

修了テスト

基礎クラス(全3回)・応用クラス(全3回)をすべてご受講された方が受けることができる修了テストです。
通常レッスンと同様にレシピのご説明、デモを行った後、テストとしてシフォンケーキをお作りいただきます。
シフォンケーキ作りについて学んできた成果が形として残ります。合格された方には、 修了証書をお渡しいたします。

また、単発レッスンとしてご受講いただくことも可能です。
単発レッスンをご希望の方は、テストは行わず通常のレッスンの流れになります。

  • 所要時間:2.5~3時間 
  • レッスン料
    単発受講 7000円
    基礎コース・応用コース修了生6500円

オレンジしふぉん

  • 基礎クラス(全3回)、応用クラス(全3回)をすべてご受講された方だけが受けることができる、修了テストです。
  • 通常レッスンと同様にレシピのご説明、デモを行った後、テストとしてシフォンケーキをお作りいただきます。
  • シフォンケーキ作りについて学んできた成果が形として残ります。合格された方には、 修了証書をお渡しいたします。
  • 単発受講をご希望の方は、テストは行わず通常のレッスンの流れになります。
青山天使のしふぉん

季節のレッスン

シフォンケーキはアレンジで様々な味が楽しめます。

基礎、応用コースをご受講いただいた方向けに、
季節に合わせたアレンジレシピ、方法を学べるシフォンケーキレッスンです。
例:生グレープフルーツ、豆乳バナナ、塩キャラメル、黒ゴマ黄な粉、ほうじ茶マーブル、イタリアン、ほうれん草…

コースを受講されていない方も単発で受講いただけますが、
コースでお伝えしている技術を基本に、発展させた内容となります。

シフォンケーキ初心者様は、季節のシフォンご受講前に、
予め基礎コースのメニューを1~2つを受講いただくことをお勧めしております。

  • 所要時間:2.5~3時間 
  • レッスン料
    単発受講 8000円
    コースをご受講いただいた方 7000円

季節のシフォンレッスンにつきましては、
各ブログ記事をご覧ください。

▼季節のシフォンレッスン一覧はこちら

もっと見る

共通のレッスンの流れ

講師によるデモンストレーション

計量から生地の型入れまで、すべての工程を細かなポイントもお伝えしつつ、デモを行います。

生徒様による実習

17cm型のシフォンケーキを、おひとり様1台、計量~すべての工程を実習いただきます。
最大2名様(オンライン4名様)までですので、きめ細やかなアドバイスで安心して学んでいただけます。

レシピの振り返りと、付録(豆知識)のご説明

ケーキを焼成している間に、レシピや工程についての細かなご説明を行います。
実際に手を動かした後に再度説明を聞くことにより、各工程が明確にイメージできてわかりやすいと思います。
また、基本1~3、応用1までは付録(豆知識)にて、オーブンの焼き時間調整や、メレンゲの見極め、焼き縮みや穴、フィリングについてなど、レシピ以外にシフォンケーキを作る上で知っておくと役に立つ豆知識をお伝えしております。

型出しのデモンストレーションと、ご試食

講師がデモで作りましたケーキを用いて、ケーキの型出し、カット方法をお見せし、ご試食いただきます。
また、ラッピング方法についてのご説明とデモを行います。

生徒様のケーキの型出し、ラッピング

お作りいただいたケーキの型だしを行い、カットまたは、ホールにてラッピングをし、まるごとお持ち帰りいただきます。

※当教室では、洗い物、片付けなどはございません。
空き時間はデモやご説明、ご試食などを行いますので、楽しくケーキ作りをしていただければと思います。
※上記は対面レッスンの流れです。オンラインの場合は、途中に休憩時間が入ります。

青山天使のしふぉん

ライセンス・商用利用について

レシピの商用利用について

当教室で基礎・応用を全て受講いただき
修了テストに合格された方は、
青山天使のしふぉんのコースレシピ7種を
商用利用(認定教室や販売など)できる
ライセンス(ゴールド認定教室)を取得いただけます。

  • ライセンス料:72000円(税別)
  • 年会費・ロイヤリティ:無し

季節のしふぉんも商用利用されたい方へ

また、さらにレッスン受講により
ご経験を積んでいただく等、
所定の条件を経ていただいた方は、
上級教室であるプロフェッショナル教室の認定取得も可能です。

プロフェッショナル教室は
季節のしふぉんのレシピも商用利用可能
です。

当教室から、
認定教室の先生が複数誕生しています。

卵だけの力でしっとりふわふわな
シフォンケーキ作りの楽しさ、美味しさを
一緒に広めていきませんか?

ご予約・お問い合わせはこちら

ご予約・お問合せの際には、
公式LINEにご登録の上、
下記内容をお送りください。

  1. ご希望のレッスン
  2. お名前(フルネーム)
  3. 携帯番号
  4. メールアドレス
  5. お住いの地域
  6. アイシングなどのご経験
ご予約はこちら

もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

みなさまとシフォンケーキ作りの楽しさを
共有できることを楽しみにしております!

代々木アイリスラボ
kanako

記事URLをコピーしました