アイシングクッキー

【9/15単発OK】アイシングクッキー基礎手取り足取りまずはここからSTEP1

kanako

\小さなコツで「できた!」が増える/⁡
好きなことをもっと楽しむお教室

いつもご覧いただき
ありがとうございます。

  • 日本サロネーゼ協会
    マスター認定教室
  • 青山天使のしふぉん
    プロフェッショナル教室

「代々木アイリスラボ」
講師のKanakoです。

最新レッスンスケジュールはこちら

  • アイシングクッキーを作ってみたいけど…
    不器用だから
    いきなりクッキーに
    デコレーションできるか不安。
  • 以前挑戦してみたけど…
    綺麗な線がかけなかったな。
  • うまく塗りつぶせなかったな。

当教室オリジナル 
アイシングに必要な特定の技術にテーマを絞り、
手とり足とりレッスンをしていくシリーズ。
最初のステップのご案内です。

「アイシング基礎レッスン」
~手とり足とりSTEP1 まずはここから~

手とり足とりレッスンについて

手とり足とりレッスンは、
アイシングに必要な各技術に
フォーカスをあてた、
オリジナル基礎レッスンです。

  1. STEP1(こちらのレッスン)
    きれいなラインを描く練習をじっくり1時間&なじみ模様。
  2. STEP2
    なめらかなアイシングクリームの作り方。
  3. STEP3
    ぷっくりとしたパーツの作り方、シルエットの作り方。
  4. STEP4
    アイシングクッキーを作るのに適したクッキー生地。
  5. STEP5
    お花パーツ(口金を使ったお花絞り)作り。

全5ステップの中から、
単発・順不同でご参加いただけます♡
ご興味あるレッスンをタップして
ぜひご覧ください。

こちらのレッスンは、

  • アイシングクッキーをやってみたい初めてさん
  • やったことがあるけどまだまだ自信の無い方、
  • もう一度基礎を見直したい方

にぴったりなレッスンです。

コルネの持ち方、押し方、
描く線の種類による傾け方、
塗りつぶし方、
ちょっとした失敗の挽回方法など、

アイシングクッキーを可愛く仕上げる
細かなポイントを丁寧にお伝えします。

  • まっすぐ線が引けた!
    こんなに簡単に模様ができるんだ!
  • ちょっと失敗しても、
    修正方法を教わったから怖くない!
  • ちょっとしたコツで
    きれいにしあがるんだ!


とご参加いただい皆様には
いろいろと発見いただいております。

アイシングの基礎技術である、
直線、曲線、クリームの塗り方、
なじみ模様を中心に使い、
かわいいクッキーを作り上げましょう!

講師:kanako
講師:kanako

じっくり1時間~1時間半
練習ボードで練習
し、
最後にクッキーを
何枚か仕上げていきます。

初心者さんも
「私でもできた!」
体感いただけると思います。

「アイシングクッキー基礎STEP1」

日程・レッスン料について

レッスン日程
  • 2025年9月15日11時~残1名様

レッスンはリクエスト可能です。
リクエスト可能なお日にちは
以下のレッスンスケジュールをご確認ください。

レッスンスケジュールはこちら
最新レッスンスケジュール
最新レッスンスケジュール

レッスン料

対面レッスン

レッスン料
5,000円

  • 4枚のクッキーを作ります。(クッキーの形はお任せください)
  • 素焼きクッキー、アイシングクリーム、パーツ、お土産クッキー、お持ち帰り用箱が含まれます。

素焼きクッキーセット(オプション)
500円

レッスンで使用する4枚のクッキーと
同じ素焼きクッキー
を500円でご用意可能です。
ご希望の場合は
レッスン3日前までにご連絡くださいませ。

講師:kanako
講師:kanako

レッスンで余ったクリームで
お家でもアイシングが
楽しめちゃいます♡

当教室では余ったアイシングや
パーツはお持ち帰りいただけます。
お土産クッキーを使って
ご自宅でもアイシングをお楽しみくださいませ。

オンラインレッスン

<オンライン>

  • キットA:5,000円
    テキストのみ送付いたします
  • キットB:5,500円
    テキスト+素焼きクッキー&デコレーション材料(リボン等)送付

※アイシングクリームはご自身で準備お願いします。
クリームの作成が難しい場合はSTEP2を先にご受講ください。
※キットBは家庭のキッチンで作成しますので、食用ではなく観賞用となります。
※キット以外の材料、器具はご自身でご用意をお願いしております

「アイシングクッキー基礎STEP1」

レッスン詳細

お作りいただくクッキー

お作りいただくのは、以下4枚のクッキーです。

  1. ネコ
  2. ミルク瓶
  3. プレゼント
  4. 丸型クッキー


デコレーション素材として、
食べれる紙ウエハーペーパーや、
アラザン、リボンなどを使って
かわいく仕上げます。


「なじみ模様」という、
模様の付け方の技術だけでも、

ストライプ、ハート、
マーブル、ドット、
矢羽、お花、葉っぱなど、

それぞれに描き方の
ポイントがあります。

ポイントをしっかりお伝えしますので
そちらも練習しましょう。

細かいラインがたくさん入った
クッキーもかわいいですが、

その土台となる塗りつぶしや直線、
ドットがうまくできないと、
その上のラインもきれいに出てきません。

まずはここから、
しっかりと基本の技術を身につけましょう。

講師:kanako
講師:kanako

基本の技術を
マスターすることで
ぐんぐん上達していきますよ♪

代々木アイリスラボ

教室へのアクセス

渋谷区代々木の講師自宅にて
開催しています。新宿近く♡

  • 小田急線参宮橋駅徒歩6分
  • 京王線初台駅徒歩10分
  • 千代田線代々木公園駅徒歩13分
「アイシングクッキー基礎STEP1」

ご予約・お問い合わせ

レッスン中は皆さま
無心になったり、
「かわいい!できた!」など
自然に笑顔になります。

マスター講師の資格
(約6400人以上の認定講師のうち
3%のみが取得)を持っておりますので、

みなさまの状況に合わせて
細かくアドバイスさせていただきます。

ご予約・お問合せの際には、
レッスンスケジュールをご確認の上、
公式LINEまたはお問い合わせフォームより
下記内容をお送りください。

レッスンのリクエストや
ご不明な点に関しましても
お気軽にお問い合わせください。

  1. お名前(フリガナ) 
  2. 日中ご連絡の取れる電話番号
  3. ご希望の日にち・人数
  4. どこで当教室を見つけてくださったか
ご予約はこちら

 ID→@xys1369y(@も含めて検索ください)

もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

講師:kanako
講師:kanako

一緒に楽しい時間を共有できたらうれしいです。

代々木アイリスラボ
kanako

ABOUT ME
「代々木アイリスラボ」kanako
「代々木アイリスラボ」kanako
東京都渋谷区代々木にてアイシングクッキーとシフォンケーキの教室を開催しております。 ”手とり足とり”は私にとってのこだわりです。 アイシングクッキーもシフォンケーキも、ちょっとしたポイントの積み重ねで かわいさ、きれいさ、美味しさが変わってきます。目が行き届く少人数制にて、 みなさまのペースに合わせて手とり足とり丁寧なレッスンを目指しています。
記事URLをコピーしました